もっと猫に懐かれるための方法を3ステップで紹介!(上級編)

今回は以前書いた記事の上級編にあたる

猫に懐かれるための3ステップ(上級編)を書いていきたいと思います。

前回の記事

猫に懐かれるための方法を5ステップで紹介!(初級編)
猫を飼い始めた方やネコカフェによくいく方など、猫ちゃんに懐かれたいと思っている方のために、懐かれる方法を5ステップで紹介しています。 初級ということで、猫ちゃんにあまり慣れていない方、初対面の猫ちゃんとの接し方などがまとめてあります

※注意! 上級編ということでマニアックな内容、少し過激な接し方が含まれますので

あまり懐いてくれていない猫ちゃんや、猫カフェの猫ちゃんにすることはお勧めしません。

スポンサードリンク

紹介する内容

今回紹介する内容は以下の3つです。

  1. ご飯やおやつを上げるときは、まず自分の匂いをかがせる。
  2. 猫ちゃんを下から眺める
  3. 家政婦は見た作戦

変な内容がある気もしますが、1つづつ見ていきましょう

1.ご飯やおやつを上げるときは、まず自分の匂いをかがせる。

猫ちゃんは現金な生き物です。ご飯をくれる人、よく遊んでくれる人に良く懐きます。

だからといって、単にご飯をあげたり、遊んでいてもなかなか懐いてくれない!

という方もいるのではないでしょうか。

そんな時、もしからしたら猫ちゃんは誰がご飯をくれているのか、

誰が遊んでくれているのかを意識していないのかも知れません。

という訳で、自分を覚えてもらうために、自分の匂いを嗅いでもらいましょう。

その時嗅いでもらう部分は、主に指先…なのですが、今回は上級編ということで、

さらにもう一段階踏み込んだことをしましょう。

猫の挨拶の仕方は、ご存知でしょうか? 以前書いた初級編の記事では、

お互いの鼻をくっつけると書きましたが、実はその次の段階があるのです!

それは、お尻の匂い嗅ぎあうこと!

猫は相手のお尻の匂いを嗅いで、相手を知るとともに体調チェックをしているとも

言われています。

なので、自分を覚えてもらうためにお尻の…というわけには行きません。止めはしませんが。

そこで、指先の匂いよりももっと独特で、覚えてもらいやすい匂い場所、

それは、口の匂いです。

ご飯をあげるとき、遊んであげるときは、まず口のにおいを嗅いでもらってからにすると

自分を覚えてくれます。

私の飼っている猫も、口のにおいを嗅がせるようにしたら、一層懐いてくれた気がします。

口の匂いは自然と外へ出ているもの。それを感じ取って猫ちゃんも寄ってきてくれます。

さらに嬉しいのが、口のにおいを嗅ぐことが挨拶となり、顔をとても近づけてくれます。

可愛い顔が目の前に迫るなんて最高ですね!!

ここで注意したいことが3つあります。

1.息を吹きかけないこと

においを嗅いでもらうからといって、息を「ふー」と吹きかけると、

目に風が当たって嫌がります。

なので、少し開くくらい、最悪開かなくても大丈夫だと思います。

2.猫カフェでやらない

猫カフェの猫ちゃんは色々な人が接する猫です。

もし猫ちゃんが他人の口のにおいを嗅いでいたらちょっと嫌な感じがしますよね。

なので口のにおいを嗅がせるのは、家猫ちゃんだけにしましょう。

3.舐めたり、かまれないようにする。

一番気をつけないのが、この部分です。油断していると舐めたり噛まれたり

するので注意してください。

特に食べ物のにおいがすると、猫ちゃんはそれが食べ物と勘違いして、

舐めたり噛み付かれたりします。

私も、ご飯を食べた後ににおいを嗅いでもらったら、ぺろりとやられました。

キスされた! と喜ぶ方も居るかもしれませんが、猫の舌はザラザラしてとても痛いですし

何より、猫には猫の口内菌がいっぱい居ます。わざと舐めさせてもいいですが、

自己責任でお願いします。

スポンサードリンク

2.猫ちゃんを下から眺める

以前の記事で、猫ちゃんは上から見下ろされていると、怖がってしまうと書きました。

なのでその逆、猫ちゃんを下から見上げてあげましょう。

猫ちゃんが喧嘩をする際、足場的に上の位置に居る猫のほうが優勢に見える場面を

見たことは無いでしょうか?(無いかもしれませんね)

猫は相手より上に居ると、自分が優勢と考えます。つまり、猫ちゃんは安心する訳ですね。

猫を見上げる体制をとることで、猫ちゃんに安心を与えるとともに、

頻繁に下から眺めることで、こちらは危害を加えないことを伝えることが出来ます。

ここで注していただきたいのが、見上げる体制をとりたいからと言って、

赤ちゃんをバンザイするように猫ちゃんを持ち上げてはいけません!

見上げるのは、猫ちゃんが机や椅子の上に居るときにしてあげましょう。

ちなみに我が家の猫ちゃんは、冷蔵庫の上に良く登っているので、そのときに眺めています。

嬉しい副ポイント

猫ちゃんを見上げていると、より懐いてくれるという点の他に、

嬉しい点がもう一つあります。

それはなんといっても

かわいい!

猫ちゃんが上目遣いでこちらを見てくる場面も可愛いのですが、見下ろしてくる姿も

また違った可愛さがあります。

どう可愛いのか解説すると、原稿用紙100枚あっても足りないのでここでは書きませんが

簡単に言うと、ほっぺたがぷっくりするのです。

頬の皮や毛が下がり、独特の表情を浮かべてたまらなく可愛いです!

他にも、ちょっと首をかしげて不思議そうに眺めてくる顔や、

下の何かが気になるのか手を伸ばしてきたり、そこから降りようとして

くるところに先回りして邪魔してみたり……

あぶない。止まらなくなるところでした。

とにかく、ここで紹介”した猫ちゃんを見上げる”おすすめです!

是非やってみてください。猫カフェだと猫タワーに登っている猫ちゃんが多いので、

やりやすいかもしれません。

家政婦は見た作戦

よくテレビで、猫ちゃんが可愛くだるまさんが転んだをやっているところ

見たことありませんか?(これはありますよね)

うちの猫ちゃんともだるまさんが転んだをやりたい!

そう思って試してみたのですが、意外なことがおきました。

それは、

何かふにゃふにゃ言いながらこちらに駆け寄ってきたのです!

鳴き方は「フニャッニャッニャッニャッニャ」を早口で読んだ感じです。

こちらとしては、壁から覗いているときだけ止まって、見てないときに近づいてきている

というのを望んでいたのですが、これはこれで可愛いです!(何しても可愛いんじゃねえか)

ここでポイントなのは、こちらに駆け寄ってきた、という部分です。

うちの猫ちゃんはいつもある部屋に居るのですが、

その部屋に入るときはいつも駆け寄ってきます。

ですが、その部屋に入ったあとは名前を呼んだりおもちゃをちらつかせたとき、

眠くなって膝に乗ってくるとき意外はあまり近づいてきません。(充分じぇねえか!!)

そんな中でも、椅子の陰から、柱の影から猫ちゃんを除いていると、

ただ見ているだけなのに駆け寄ってきたのです!!

最高ですね。こちらに気付いたときの猫ちゃんの表情といったら…

そのときの可愛さを書くと原稿用紙1000枚あっても足りないので

ここでは書きませんが、おすすめです!

是非皆さんもやってみてください。そして、だるまさんが転んだ担った場合

動画にとって見せてください。お願いします。

注意! 猫カフェでやることはおすすめしません。

柱からのぞいて猫を観察している人が居たら、ちょっと引きます。

まとめ

猫に懐かれるための方法(上級編)を書いてきましたが、

いかがだったでしょう。

変な内容が多かったと思いますが、うちの猫ちゃんには効果があったので

是非試してみてください。

それではこれで、失礼します。

ではでは。

スポンサードリンク

シェアする

フォローする