派遣?自社開発?ITエンジニアの働き方について紹介!

どうも、カネスズです。

今回はITエンジニアの働き方(労働形態)について書いていこうと思います。

というのも、私がIT業界に就職しプログラマになる際はこの労働形態を

あまり考えていませんでした。

そのため実際に入社した後で、

え? 客先で仕事するんですか…

なんて事態になりました。

まあ、ほとんどのプログラマさんが客先での仕事になると思いますが…

そんなわけで、今回はITエンジニアの労働形態を紹介するとともに

それぞれの特徴を書いていきたいと思います。

プログラマとして、IT業界への就職・転職を考えている方の参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

紹介する労働形態

今回紹介するのは、以下の形態です。

  • 自社開発(自社パッケージ開発)
  • 受託開発
  • 客先常駐開発
  • 在宅開発・フリーランス
  • 一般派遣

上の3つは会社に雇用された上での形態で、下の2つは会社に属さない形態です。

自分が勤めようと思っている会社が、どれに当てはまるのか調べてみてください。

それでは、1つずつ見ていきましょう。

自社開発(自社パッケージ開発)

その名の通り、自社でシステム開発を行う形態です。

こういうシステムは需要があるんじゃないか?という案からシステムを作り、

営業するものですね。

例えば、セキュリティソフトを自社開発して、様々な企業に売り込んだりするもの

が挙げられます。

自社開発ができる企業は大きい企業が多いです。

(もちろん中小企業で自社開発している所もある)

形態の特徴としては、

  1. 同じ製品に長く携われるため、仕事が安定しやすい
  2. 自社で開発を行うため、新たに人間関係を構築しなくていい
  3. お客からの無茶な要求が少ない
  4. 納期が比較的緩い

などが挙げられます。

今回紹介する労働形態の中では一番安定したものですね。

様々な企業と取引することで、社会からの信頼もあり、

同じ製品の開発に長く携わることで、その技術力を深めることができる。

働くのであれば、この自社開発をしている会社を目指してみるといいかもしれません。

詳しくは↓の記事をどうぞ

システム開発における自社開発(自社パッケージ開発)の特徴

受託開発

受託開発は、企業からの依頼でシステム、又はシステムの一部分を開発する形態です。

自社で開発するという意味では、自社開発と同じですね。

例えば、

ある企業からセキュリティシステムを作ってくれ、と頼まれた場合

そのシステムをつくる、またはそのシステムを作っている会社から

開発の一部を任されて開発を行うことを受託開発と言います。

形態の特徴としては

  1. 携わるシステムのスパンが短く、変わりやすい
  2. 自社で開発を行うため、新たに人間関係を構築しなくていい
  3. 開発方法を依頼元に合わせる必要がある(開発の一部を依頼されている場合)
  4. ユーザ側とのやり取りにワンクッション挟む(開発の一部を依頼されている場合)

などが挙げられます。

詳しくは↓の記事をどうぞ

システム開発における受託開発の特徴を開発者視点で解説!

スポンサードリンク

客先常駐開発

客先常駐開発は上述した、自社開発・受託開発を行っている会社に行き、

その会社で開発の手伝いをする形態です。

(ちなみに私はこの形態がほとんどです)

形態の特徴としては

  1. 携わるシステムがコロコロ変わる
  2. 常駐する会社ごとに人間関係を構築する必要がある
  3. 開発方法を客先ごとに覚え、合わせる必要がある
  4. 責任のある仕事が少ない
  5. 契約にもよるが、開発後の対応が無い

などが挙げられます。

IT企業の多くがこの客先常駐開発を行っています。

自社や受託の開発を行っている企業でも、この客先常駐を行っている企業が多く

「この会社は受託開発をしてるから、この会社に就職したい!」

と思っても、受託ではなく客先での開発をさせられる場合があるのでご注意を。

詳しくは↓の記事をどうぞ

システム開発における客先常駐開発の特徴を開発者視点で解説

フリーランス

この形態は会社に属することなく、独立して仕事を請け負い

開発を行うものです。

形態としてはまさにフリーなので、上述したすべての形態に当てはまります。

中でも客先常駐開発に似ているかもしれません。

形態の特徴としては

  1. 上述した3つの労働形態
  2. 仕事を自分で見つけなければならない
  3. 好きな仕事、得意な仕事を選ぶことができる
  4. 報酬が高い
  5. 高い技術力・営業力が求められる

などが挙げられます。

特徴の2番目に、仕事を自分で見つけるとありますが、

今はネット上で開発の募集があるので、そう難しくはありません。

技術力に自信がある方におすすめです。

一般派遣

この形態は、派遣会社を通して客先に常駐し開発を行う形態です。

形態の特徴は、客先常駐開発と同じと考えていいでしょう。

特に技術力に自信がある訳ではなく、雇用されていない方は

この形態になるのではと思います。

システム開発がしたい!

という方でこの形態を選ぶ必要はないでしょう。(特殊な事情がない限り)

まとめ

ここまでITエンジニアの労働形態についてまとめてきましたが、

いかがだったでしょうか。

それぞれの形態について詳しく書くとかなり長くなってしまいますので、

特徴だけまとめてみました。

プログラマとして働きたい!

と思っても、色々な形態があって少し混乱してしまうかもしれません。

この記事がそんな方々の参考になればうれしいです。

それでは今回はここらへんで。

それでは!

スポンサードリンク

シェアする

フォローする