入社初日、入社式とオリエンテーションの流れ・必要な持ち物について。

どうも、カネスズです。

現在は2月中旬。4月から社会人となり働きだす人も多いのではないでしょうか?

今回は、会社への入社初日、入社式とその後のオリエンテーションについて、

そして、必要になる持ち物についてまとめていきたいと思います。

スポンサードリンク

必要な持ち物

必要な持ち物については、事前に連絡があるとは思いますが、

会社の連絡漏れや、常識ということで知らせてくれない会社があるかもしれません。

一応必要となる可能性のある持ち物をまとめておきます。

  1. 印鑑・通帳
  2. メモ帳・筆記用具
  3. 自宅から会社への通勤経路を示した地図
  4. 免許証・車検のコピー
  5. 名刺入れ
  6. 住民票

1の印鑑はオリエンテーションにて会社と様々な契約を結ぶ際に必要です。

通帳は給料を振り込んでもらう際に口座番号が必要となる場合があるので

持っていきましょう。

3・4番目の物は、交通費を会社側に負担してもらう際に必要となることがあるため

用意しておくと安心です。

5番目の名刺入れは、初日に名刺をもらうことがあるので、持っていると便利です。

6番目の住民票は、4月から一人暮らしをする、という方に必要となる場合があります。

会社へは履歴書を通して住所を知らせていると思いますが、4月から職場の近くに引っ越し

一人暮らしを始める方も多いでしょう。そのため住民票のコピーを持っていくと安心です。

とりあえずは1・2番目の持ち物をもっていけば大丈夫だとは思いますが、

不安な方は1から6番目の持ち物をそろえておけば大概は大丈夫です。

会社の方に準備がいいと褒められるかもしれませんね。

当日の流れ

入社式は基本的に午前中で終わり、午後からはオリエンテーションという流れが

一般的だと思われます。

以下に入社式の流れをまとめておきます。

  1. 開会の辞
  2. 社長挨拶
  3. 辞令の交付
  4. 新入社員の自己紹介・今後の抱負について
  5. 役員挨拶
  6. 閉会の辞
  7. 写真撮影
  8. 昼食会
  9. オリエンテーション

新入社員は基本的に話を聞いているだけですが、4番目の自己紹介・今後の抱負

話す場面があると思います。

それではひとつづつ見ていきましょう。

開会の辞

一日の流れについて話してもらえます。

この時、参加している役員について軽い紹介があるかもしれないので

顔と名前を覚えておくといいでしょう。

社長挨拶

会社の歴史や働く上での心構えなどを話していただきます。

校長先生の話と違って寝てしまっては 一貫の終わりなので、気を付けてください。

まぁ、このサイトを見ていると言うことは下調べをするしっかり者だと思うので

大丈夫だと思いますが……。この時、可能であればメモをとっておくといいでしょう。

社長の話をしっかり聞ける場面と言うのは限られていますし、何より周りからの

ポイントもアップします。

しかし、メモに集中しすぎて話を聞き逃したり、下を向きすぎて話を聞いていないと

思われては本末転倒なので、大切と思ったところのみメモするようにしましょう。

辞令の交付

新人さんには辞令と言われても何のことかわからないかもしれませんが、

要はあなたを我が社のどこどこに配属します! みたいな宣言のようなものです。

この時、新入社員の数にもよりますが一人一人に辞令書を渡す場合や

代表者一人に渡す場合があります。

学校の卒業証書授与の様に名前を呼ばれて辞令書を受け取ると思うので、

名前を呼ばれた際にしっかり返事をすると、印象が良いです。

自己紹介、今後の抱負

この二つは辞令を交付された時にそのまま行うことも有ります。

辞令の交付と同じく、新入社員の代表が挨拶をしたり、一人一人が自己紹介する

可能性があるのであらかじめ考えておきましょう。

社風にもよりますが、入社式での自己紹介でうけを狙うのは危険です。

そこにいるのは役員の方が多いと思われるので、お年を召した方には

冗談が通じない可能性があります。

自己紹介は、今後狂ったようにやらされるのでこの場では我慢しましょう。

役員挨拶

部所毎の部長や課長などが新入社員に向けて挨拶をします。

自分が配属される部所がわかっている場合は、その部所の方が話す際は

しっかり聞きましょう。もちろん他部所の方の話もしっかり聞かなくてはなりませんが……

この時、社長挨拶の時のようにメモを取るといいと思います。

スポンサードリンク

閉会の辞

特に何もありません。

「それでは、これにて入社式を終わります…」

の一言を言うためだけの場面です。

最後に社長から一言があるかもしれません。

写真撮影

社長や役員の方と一緒に写真を撮ります。

この時撮った写真は会社のホームページや社内報で公開される可能性が高いので、

緊張しているかもしれませんが変な顔にならないように気を付けましょう。

昼食会

お昼と言うことで、社長や役員の方とお昼ご飯を食べます。

役員の方とは食べなくても、新入社員同士の中を深めるために行う場合があります。

会社の方、特に役員の方とご飯を食べることができたらぜひ色々な話を聞いてみてください。

普段話はできないと思うので、貴重な話が聞けると思いますよ。

オリエンテーション

オリエンテーションでは、入社するための様々な契約、就業規則やお休みの取り方、給料に

ついてなどを話してもらいます。

ここからは、名前、住所の記入や印鑑ポチポチの作業が続くので覚悟してください。

就業規則やお休みの取り方、各種申請についてもここで説明があると思うので、

不明な点はこの時点で色々聞いてしまいましょう。

このオリエンテーションが終われば、当日は終了です。

まとめ

ここまで、入社式とオリエンテーションにつていまとめてきましたが、

いかがだったでしょうか。

私も入社当日は不安で不安で仕方なく、色々なサイトを見て心の準備をしていました。

ですが、不安に思うようなことはなく、言われるがままに当日は過ぎていったので

皆さんもあまり緊張しなくて大丈夫だと思います。

仮に何かへまをしてしまったとしても、新人ということで大概許してくれるでしょう。

(社長挨拶で寝ていてはどうなるか分かりませんが)

この記事を見て、新人さんの不安が少しでも解消されればと思います。

それでは今回はこの辺で。

ではでは!

スポンサードリンク

シェアする

フォローする